一般財団法人 東京都交通安全協会 > 活動の内容 > 自転車安全教育指導員養成講習会

活動の内容

自転車安全教育指導員養成講習会

「自転車安全教育指導員」の養成講習会

 東京都交通安全協会の自転車安全運転推進委員会は警視庁交通部の協力を得て「自転車安全教育指導員」の養成を行っています。
 西東京市の田無自動車教習所で開かれ、48人が受講しました。
 

 発進時の安全確認、交差点、T字路の通過方法、駐車車両の側方通過要領などの法規走行を学びました。
 


 
知ってるよ いつもの道でも みぎ ひだり 免許証を 返す勇気が ふせぐ事故 歩道では 歩行者優先 忘れずに シートベルト 必ず締めよう 全座席 許しません 飲んで乗る人 飲ます人 運転は あごひもしめて 気もしめて 一台の 駐車が招く 事故・渋滞